ミルク育児でGo! 10缶目
やめた方がいいのでは?
私なら新しいはぐくみを買ってはぐくみのスプーン使うな〜
赤さんほほえみでも飲めてるんでしょ?
ですた。
ミルクを一日総量で700〜800飲ませていますが飲みすぎでしょうか。
うちも1ヶ月ちょっとですが1日トータルで700〜800です
3時間おきといわれてるけど、2時間でギャン泣きであげるときも。
夜5時間寝たりでけっきょくトータルでその量です。
4キロありますが、体重どのくらいですか?
どうやっても1回の授乳量が120を超えません。
そうなると必然的に1日の授乳量が減ることになるんですが、
このままでいいのか心配です。
何か多く飲ませる工夫などしたほうがいいのでしょうか?
赤3ヶ月です。平均860飲みます。
ここ数レスを読んだら大杉なのかと感じてシモタんだけど
どうなんだろう。
ちなみに比較的多く飲む傾向があると言われてる男の子なんだけど。
これ以上量を減らすと「もっとよこせ!!ウワアァァァァン!!!」
と言わんばかりのギャン泣きが止まりません。
赤さんが機嫌よくて、おしっこがきちんと出ていて、体重が増えていたら大丈夫かと。
みんながみんな同じ赤さんを育てているわけじゃない。
それぞれの赤さんの成長具合も、個性もみんな違う。
このスレにいい意味で振り回されないようにしたほうがいいとオモ。
プラ製の哺乳瓶に沸騰したお湯を入れると、3時間後には調乳適温になるら
しいのですが、どうにも上手く使えません。
ベビーカーのカゴに入れたときに傾いてしまうのか、哺乳瓶の中のお湯が
漏れだしてしまいます。
キャップとフードはしっかりと締めているのですが、お湯が熱いうちは気
圧が上がってちょっとでも傾くとニプルのカット部分からお湯が噴き出し
てしまうようです。
ぬるめのお湯だと問題ないようなのですが、長時間持ち歩くときはやはり
熱いのを入れたいです。
童謡の製品をお使いの皆様、何かコツのようなものはありますでしょうか?
哺乳瓶買ったとき、内蓋ついてなかった?
>>309さん
チュチュベビーのを使っていますが、特に内蓋はありませんでした。
ググってみたら、NUKには内蓋が付いているようですね。
うちの赤がチュチュのクロスカットしか受け付けないので、NUKのキャップにチュチュの
ニプルが使えるようなら買い換えを検討してみます。ありがとうございました。
つけられるなら、ヌークにビーンスターク付けたいんだけど…
試した方いらっしゃいますか?
>他社のほ乳瓶に他社のニプル
母乳実感とかの口径デカいやつ以外はいけますよ!
うちは逆にビーンスターク瓶にヌークの乳首つけてます。
ここからは自分の質問です。
赤@あさって6ヶ月は170ml×5回飲んでます。
母乳実感の乳首Sは15〜20分(遊び飲みのときはもっとかかる)
Yだと5分かからず飲んでしまいます。
この場合、SとYどちらが適しているのでしょうか?
それとも10〜15分くらいで飲める別の乳首を探すべき??
ちなみにビーンスターク乳首は拒否。
ヌークMも15分以上かかります。どうすれば・・・orz
5分でも、飲んだ後満足しているならそれでいいとオモ
SとYですが、ちょうど良くする為に、Sの乳首を付属のピンで少し穴を開けた時期もありますが…。
育児書で最低でも10分はかけないとアゴの発達がうんぬん・・・
っていうのを見かけて、なんか必死になってました。
機嫌がいいならだいじょうぶかな。
とりあえずSの穴を爪楊枝でちょっと広げて使ってみます!
ありがとうございました。
させずに)寝かしてしまってたのですが、今は夜だけミルクを上げています。
ミルクの場合、いくら月齢が上がったとはいえ、寝てもゲップはさせるべきですよね?
そもそもミルク=ゲップ必須って訳じゃないし。
病気のため今はほとんど完ミですが、おっぱい吸う力を鍛えるためずっとプラスチックの母乳実感?を使ってました。
一応NUKのガラス哺乳瓶があるのですが……使ってみると重くて重くて!
でも大きくなるに連れてちゃんとガラス哺乳瓶にした方がいいんでしょうか?
あんまり関係ないような気がしますが、ガラスとプラスチックの短所長所ってなんでしょ??
特に変わらないような希ガス。
しいて言えばプラの哺乳瓶が軽いので携帯に便利。
ちょっと気になったので。
おっぱいを吸う力を鍛えるのは「母乳相談室」(ガラス瓶)
おっぱいがある程度うまく吸える子が乳頭混乱を起こさないように使うのが「母乳実感」(プラ瓶)
雑菌が溜まりやすいとか言うね。
家ではガラス、外出はプラって分ける人が多いと思う。
まあうちはガラスオンリーですが。
ホーディアgordoniiのは、妊娠しようとしていると役立ちますか
で、見ると口をパクパク。
ミルク飲んだ後なんだけど、なんだかかわいそうで、
出ないパイを含ませたら、満面のニコー!!
出なくてもパイ吸わせたりしてますか?
うちはすっかり忘れてしまったようで吸わそうとすると、
まるで何かされたかのようにギャン泣きでつ…
裏山。
1ヶ月くらいかけて徐々に母乳の回数を減らして完ミに移行しては?
私も結構詰まり易いほうだったのでそうしました。
張って痛いこともあったけど乳腺炎は免れましたよ。
吸わせてたよ。
グズった時とか、寝かせたい時に、おしゃぶり代わりにw
でも2週間くらい吸わせなかったら、
すっかり忘れ去られて今はギャン泣きされる。
結構寂しい。
レスありがd。
吸わせないとママンの存在価値ないかも、と心配になってしまいます。
これからも、出ないけど、ドンドン吸わせたいと思います!
>>323
私は張らなくなって、1ヶ月半に完ミに移行したほうです。
張ることがうらやましいです。
この余った母乳パッドどうしようか、って感じ。
今やもう必要なしです。
・・・orz
そんな事言わないでよ・・・
こちとらマトモに吸われた事すらないぜ・・・・
気分害しちゃったらすみません。。
私は赤に喉慣らしてウックンされたことないですよ。
ひさびさのパイに喜ばれた感じです!
って書いてて涙出そうになった。
完母ウラヤマシス。
ちなみに赤3ヶ月です。
母乳で育てられなくても、誰よりも深く繋がってるはず。
赤にとって、かあちゃんの存在価値は無限大だと思うよ。
ガンガッテイコー!!
リニューアル版を見つけた。
どうやら小缶も出るらしい・・・
あら、大缶は少し量が減るみたい・・・
もしかして値上げするんですか???
ソンナノコマルヨワコードーサン…
溶けがよくなるのはうれしいが実質値上げはうれしくないのぅ。
擦れて消えそうになってます…
ガラス瓶や乳首には何ら問題は無いので
買い換えるのももったいなくて
薄くなった目盛り部分をマジックペンでなぞっているw
何か良いアイディアありましたら教えてくれませんか
もしくは西松屋の3缶パックを買いだめだね。
でもうちは3缶なんて1ヶ月ちょっとで飲んじゃうけど・・・
(事情ありまったく母乳与えられず)
自信もってやってこー!と今まで思ってきても
周りから何か言われると落ち込むというループに最近苦しかった
でもおなかの中の赤ちゃんを守ってきたのは私だけだー!!
と叫んでみる
成分も微妙に変わってましたね。
なんとなく泡が少ない、溶けやすくなった気がするのですが、
気のせい?
やっぱりお湯を湧かせて冷ませて‥ってしてミルク作ってますか?
沸騰させちゃうとお湯が冷めるまで時間かかるし
夜中に何度も子供が起きてしまう時は何回もミルクを作っていると睡眠時間が‥‥
あらかじめ作っておいて、枕元に置いておくとかは駄目なんですかね?
夜中の授乳で短時間にミルク作れる方法あったら教えてくださいっ
我が家はコンビかなにかの
お湯沸かしてポット置いとけば
60度くらいで保ってくれるやつ使っていました。
どうしても直ぐあげたいときは
ミルク便にお湯いれて
それをそのポット乗せる所においておき
ミルク入れてふってあげてました。
ミルクの溶かし方からするとお勧めできないやりかただけど。
自分にレスしてた。orz
ごめんなさい。
339は
>338へのレスです。
私は60度に設定してるけど @いう間ですよ
ミルクの作りおきはやばいと思うけど....
布団の近くに、お湯を入れた水筒と
湯冷ましを入れたほ乳瓶とミルカーを置いておく。
湯冷ましはあらかじめちょうどいい量にしておけば
お湯足してミルク入れるだけだから簡単〜
冷たくなっちゃっててもいいんですかね?
湯冷ましと熱湯はどちらの方が割合多いんだろう。。
やっぱりミルクは大変ですねm(__)m
なぜ人々は自殺か?
といっても、3セットしかなかったよーorz
明日また違う店回るかー
昼間でも熱湯をいちいちわかして、それを冷ましていたら大変だと思うのだけど。
うちも湯冷まし+熱湯。どのくらいの割合で混ぜたらちょうどいいか
何度か試してみればいいと思いますよ。昼間はお湯を沸かしていたけど
夜の分は、お湯をわかして普通のポットにいれておきました。
うちは60℃ポットのお湯に、沸騰させたお湯を冷蔵庫で冷やして、作ってました。
たとえば100つくるなら、50のお湯+ミルクを混ぜ、
20くらいお湯を足した跡20の湯冷ましを入れました。
熱湯なら、ミルクの成分がこわれるから、
30(熱湯)+20(湯冷まし)にミルクを溶かして、
ぬるくしたお湯を足す方法ではどうでしょう?
でも湯冷ましを別には用意してなかったな。
小さめのステンレスボウルに水を張っておいて、出来上がったミルクが入った
哺乳瓶をポチャンとそのボウルに数分浸けておいて冷ましてる。
そして冷ましてる間にオムツ替えをしたり、ちょっと
あやしてみたり、そのわずかな時間を有効活用してるよw
それでミルクを調乳して、哺乳瓶の上から水道水を
ジャーッとかけて冷ましてる。
混合だったころは冷めるまで母乳あげてたな。
347だけど、私も最初は水道水をジャーっとかけて
冷ましてたけど、毎回やってるうちに水がもったいないと
感じるようになり、ボウルに溜めた水に浸けとくようになったよ。
カネコマの悲しい性かもw
今日の朝4時に100を飲んだきりミルクを何度与えてものんでくれなくてかなり焦ります。
どうしたらいいのでしょうか。
病院池
うちは哺乳瓶が入る大きいマグカップに水を入れて、哺乳壜を浸して冷ましてる。
授乳後、そのマグカップを水が入ったまま冷蔵庫に。
それで次回のミルクを冷まして・・・のループ。
よく冷えるし、水道代が節約できますよ。
潔癖症の方にはお勧めしませんが。
哺乳瓶消毒して、ミルクはかって、お湯さまして、飲ませ終わったら洗って・・・。
飲みが悪いと哺乳瓶変えてみたり、ミルク変えてみたりするからお金もかかるー。
でも出ないパイを吸わせ続けたりする努力や、マッサージに通う費用を考えたら、苦労するのは母乳でもミルクでも一緒かなーと思って割り切ってるよ。
80℃に設定して、水道水でさましてた。
ミルクの成分こわれるんでしたね。
大丈夫だったかしら?
今60℃にセットしてきました。
熱湯入れてだんだん飲めるくらいの適温になるのかな。
>338さんへ
魔法瓶タイプで60度になるポット、東芝しか見つけられませんでした。
(他社のは80度設定しかない)
調乳ポットと迷ったけど、うちはこの魔法瓶電気ポットを購入。
満タンにして一度沸騰すると、60度になるのに3〜4時間かかります。
湯冷ましを別途用意しているのであんまり不便には感じないけど、
湯冷ましが不衛生に感じる人には向かないかな。
レスありがとう。
でも電気ポットではなく、
こんなポットのことを言っていたのでした。
ごめんなさい。ありがとう。
沸騰させて60℃になるまで1時間半くらい。
お湯を3/4くらい入れてミルクを溶かし、予め作って冷蔵庫に入れてある湯冷ましを足し
て適温にしています。
ポットの容量800ccと、湯冷まし200ccで大体1日分くらいです。
おかゆも作れるので、最近は3〜4日に1回おかゆをまとめて作ってフリージング。
保温温度は40℃〜95℃と調節できるので、調乳ポットとしての役目が終わったら
普通に湯沸かしポットとして使おうかと思ってます。
普通の電気ポットでも保温温度が調節できるのがあり、そちらと迷ったのですが、
容量が2Lからでうちにはちょっと大きいのと、お湯を入れる部分が丸洗い出来ないよう
なので、調乳専用のを買いました。
(コンセント部分� ��水がかからないよう上手く洗えば大丈夫なのかも)
ピンワームは何に見えるか
使ってます ノシ
1人目の時は60度保温の電気ポット使ってたけど
結構電気食う気がして、2人目の今は>>362のようなフツーのポット使っています
(ホームセンターで安く買った、昭和の香りのする花柄w)
夏は結構冷めにくくて、お湯を沸かしてからしばらく冷ましてから入れていましたが
これからの季節冷めるのが早くなってきた感じかな?
水道水は良くないって聞いた事あるよ。
わかりにくかったらごめんなさい。
水道水で哺乳瓶ごと、さましてるという意味です。
これはいいんですよね。
それはok。
そのあとからPMSがひどい。
排卵から生理3日目くらいまで腹痛・いらいら・虚脱感で育児どころか
まともに生活できない。
今日も部屋を真っ暗にして赤を目覚めさせないようにしてさっきまで寝てました。
完ミの皆さんでこんな人他にいますか?
やっぱ出る母乳を自分がらくだからってやめたバツなのかなぁ…。
ほんとつらい
薬局で買ってきてみようかなぁ。
母乳はもうとっくに止まっているんだけど、胸の辺りもなんかもやもやというか
違和感があってイライラします。
婦人科に相談に以降にも産後1年未満で持病もないのに授乳してないって
行ったら怒られそうでなんだか行けません。
一年たって改善してなかったら行こうかなとは思ってるんだけど…
とりあえず薬局見てこようかな。
評判になっていた「命の母」を飲んでみた。
スレ内での評判を読んでからの服用だったので
正直プラシーボ効果もあったのではないかとも思うけど
生理前にあった湧き上がるような焦燥感みたいなもの
(>>370のいう胸のもやもやに近いかも)と
あと毎日の頭痛・頭重感が軽減されたような気がした。
婦人科に行っても別に怒られやしないと思うよ。
ここにきて初めて髪の毛の抜け毛がひどいんですが、皆さんどうでしたか?
ちなみに生理は2ヶ月半で再開してしまいました。
2週間前にカラーリングしたんですが、そのせいかな。
ついでに。
PMSではないんですが、最近めまいがヒドいです。
同じだよー!
私も二ヶ月半で生理再開、三ヶ月あたりから抜け毛ゴッソリです。
抜け毛は仕様らしいですよ。どこかのスレで話題になっていた。
その後、大量のアホ毛に悩まされるらしいです・・・((゜д゜;))オソロシス
>頻回授乳が頑張れず生後3週間で完ミ
って結局、自分>>>>>赤 なんだろなーって思ってしまう。
大変さは人それぞれ。
環境も赤も体力もみんな違う。
自分を基準に考えるな。アホか。
。
おっぱいあげたくてもあげれない人もいるのに。
>>368自身もわかってるじゃん。
>自分がらくだからって
完ミになった理由がこれ。
赤より自分が大事と思われても仕方ない。
本当でもこういう書き込みはやめた方がいいかも。
実際そうでしたし…。
3人目なので1日30回近い頻回授乳をしていては、家事育児睡眠ままならず
倒れそうでしたので、少しでも楽な道を選んだわけです。
とりあえず命の母を買いに行って来ます。
ちなみに抜け毛は私も3ヶ月頃から始まり5ヵ月半の今はだいぶ治まってきました。
これは出産後は大半の人が仕様なのでそのうち落ち着きますよ。
抜け毛は、赤さんの首がすわるころに始まって、腰がすわるころにおさまる
らしいです。もちろん個人差ありますが。
レスありがとうございます。
そうなんですね。
産後すぐ抜け毛が始まるものかと思ってしまいました。
完ミへの移行の話ですが、私も自分>>赤な感じです。(反省
産後8週で職場復帰したクチなので、その関係で完ミっぽくなってしまいました。
絞ればまだ出るので、これからでも完母目指せるかな?無理か…。
赤にはたまに吸わせてます。
そっかー。浅はかなレスしてごめん。
少しでも楽になるなら越したことないね。
私はどうしても母乳が増えなかったから羨ましくてつい。
いまだに8ヶ月から母乳量が増えたケースはないのかと
探してたりもするw
赤5カ月。
3ヶ月頃から後悔してます。
だけどスクスクと育ってくれて、私も笑顔で楽しく育児してるから良かったのかな。
1ヶ月検診で700gしか増えてなくて母子手帳に「要指導」に赤丸されてしまった。
生まれて2週間目で小児科にいったときに相談したら
「ミルクは3時間おき、どんなに泣いてもこれは守って」といわれて
それを実行して時間空けてもちょび飲みしかせず、体重が増えなかった。
そこで、(自己判断で)ちょび飲みでもいいから
時間を気にせずミルクを与えてみようと思い実行してみたら
一日の総量がみるみる増えて、体重も後50日目で5300gほどに。。
このスレでも言われてるしピジョンのサイトとか見ても
新生児のうちはミルクあげる時間の感覚は気にしなくていいみたいだね。
(月齢あがるにつれて時間とか自然にあくようになるみたいだし。)
初めての子でよ� ��わからなかったけれど、ここでかなり勉強になりました、ありがとう。
ちなみに私は生んだ3日目から母乳が出たのですが
赤がパイをギャン泣きして嫌がり
(助産師さんと頑張って吸わせようとしましたが
助産師さんですら根負けしました。)、完ミとなりました。
はじめは飲んでくれないパイを絞りながら夜中に泣いたりかなり落ち込んでいたけれど
今では赤が元気ならパイでもミルクでも関係ない!と思えるようになりました。
長文スマソ。
○ 生後50日
関係ないけど私は1ヶ月でもう生理きちゃいました。
ノシ 私も1ヶ月でセイーリ来たよ。
陥没で搾乳ばっかりだったから1ヶ月半で乳は枯れたし。
現在産後6ヶ月半、わっさわっさ髪が抜けてます。
このまま無くなるんじゃなかろうか・・・とガクブル
その後すぐ後悔したけど上に1人いるのでまた頻回で完母に頑張ることが
肉体的精神的に出来ず、しばらく混合にしてたけど結局完ミにしちゃいました。
赤は6ヶ月になったけど正直ずっと後悔してる。
上に子がいたって大半の人は完母で頑張ってるのに、どうして自分は頑張れなかったんだろうって…。
もう今更遅いけどね。
私も産後はPMSになって毎月悩まされてるよ。
上の子にも旦那にも当たりまくり…。
ミルクにしたら楽しく育児できるかと思ったけど罪悪感でそれどころじゃないや。
とりあえずあと半年がんがって断乳卒乳の時期になったら少し心が軽くなるかも。
そして、体調が戻ったら体重も落とさなき ゃ。
ミルクはホント落ちないよね。
パイマッサージしても桶の本読んで食べ物に気を使ったりしてみてもどれも
いまいちで完ミに。
完ミに踏み切れるまで長かった。
でも今から思えば完ミにするまで自分は相当カリカリしてたかも。
そういうカリカリが赤にも伝わってたんじゃないかな〜と今になっては思う。
まぁ自分も完全には吹っ切れてないみたいで、完母の人の天然発言にイラッと
きたりまだまだだなorzと思うけどさ。
長々書いたけど、思いつめるのイクナイ!
マターリいこうよ
姑にすすめられて飲んでるんだけど。
ホホエミからアイクレオに変えてから、
飲みも良く、便秘も改善されたんですけど、
よく吐く様になって…。
全く関係ない他の事が原因ですかね?
アイクレオは
吐きやすいなんて事はないですよね?
うちもほほえみだと便秘するけど、アイクレオだと便秘無し(緑うんちだけど)
すこやかをもらったので与えてみたら、便通もよく黄色うんち。
飲みがイイのがアイクレオ、便がイイのがすこやか。
吐く頻度はどのミルクも同じ。飲んだ量、げっぷ具合に左右される感じかな。
ミルクとの相性は赤さんによりけりなんじゃないかな。
吐くのが気になるなら、他のも試してみれば?
ありがとうございます。
そうですね。他のも試してみようと思います!
うちはもともと1日半に1度ぐらいしかウンチョスをしない。
いつもはすこやかを飲ませてるんだけど、この前赤ホンからもらったはいはいの
お試し品を飲ませてるが、ウンチョスが2日に1回になってもた。
だから無くなったらまたすこやかに戻す予定。
アイクレオ、試してみたいけどカネコマの我が家にはキツイorz
最近、離乳食始めたから1日に1回だったウンが2日に1回になったけど、
すこやか・アイクレオは3日とか平気で出なかったから、
うちでは和光堂マンセーになりつつあるわ。
リニューアルして小缶が出るのが嬉しい>はいはい
実家に置いておこう。
明治と森永の使ってた時はなかったのに、初めてはいはい使ったら
よく回しても溶け残りができる・・・
かと言って高い温度のお湯入れるわけにもいかないですよね?
お湯を2回に分けて入れてみたら?
面倒くさいけどw
うちはこれで解消したよ。
リニューアルして溶けやすくなるみたいだよ。
ttp://www.wakodo.co.jp/company/release/20031113_milk.html
アイクレオが一番溶けにくいと感じてます。
一番簡単なのがほほえみ。さすがワンステップ調乳。
さらさらの顆粒状なのが溶けやすさのポイントなのかしら。
アイクレオはけっこうザラザラしてるよね。
レスありがd。やっぱり溶けにくいんですね・・・
お湯を2回に分けて入れるって、どういう手順やればいいんでしょうか?
よかったら詳しく教えて下さい。
哺乳瓶に、
必要より半分のお湯を入れる(100作るなら50ね)→粉ミルク投入→残りのお湯を入れる
です。
ほほえみを使っていたときに栄養士さんから教わりました。
そのままはいはいでも同じやり方で作っています。
一日2〜3回だったウンが8〜10回に・・・
今日小児科行って診てもらったら胃腸風邪らしい。
食欲もあるし機嫌もいいからポリオのせいかと思ってたんだけど。
「治るまでミルクをラクトレスに変えて」って言われた。
小缶がはいはい大缶と同じくらいの値段するよ・・・orz
でも下痢のせいで真っ赤にただれたおしりがカワイソウだから
一日でも早く治すために母ちゃんの小遣いでミルク買っちゃうぞ!
「元気なのに下痢」っていう風邪が流行ってるらしいので
みなさんの赤サンもお気をつけて〜
0 コメント:
コメントを投稿